ブルーの変異種にアクアとターコイズがいますが、これは緑と青の間の色を表現させます
なんだかターコイズはアクアに比べて聞きなれないですが、特徴は下記のようです
ターコイズ (グリーン80%・ブルー20%)
・緑色の減少は20%
・アクアより緑色
・羽に不規則な青緑色の模様があり、緑色が強い
アクア (グリーン50%・ブルー50%)
・緑色の減少は50%
・ターコイズより青色
・羽に散らばる模様は全体的に均一で、ターコイズのように斑ではない
全てがそのようになるとは限らないと思いますが参考程度に…
アクアはシーグリーンと言われることもあるようです
シーグリーンも緑50%青50%だっけ?
このターコイズとアクアを合わせてパラブルーと言うそうです
Parablue・Parblueなどです、どちらも使われてますが
Paraってどういう意味で使ってると思います??
平行なって印象ありますが、アクアもターコイズもブルーの変異種で同列にブルーという意味合いに感じました(感想です)
パラブルーはブルーと同じ常染色体劣性遺伝の動きをしています
しかしこれがブルーとの関係において共優性ということが遺伝を複雑にさせているのだと思います
共優性?Co-dominant??なにそれ???になりますよね
パリッドも同じくイノとの関係で共優性ですが、イノは伴性劣性でブルーは常染色体劣性なのでパリッドとパラブルーではちょっと違うところがありますね
不完全優性と何が違うのか理解が難しかったですが、そんな印象を感じられたのならもう少しで理解できます、たぶん
次でアクアとターコイズの遺伝について書きたいと思います
→オキナインコのパラブルー(ターコイズとアクア)の遺伝
アクアとターコイズの違いを書いてる私は羽の揃ったアクアとターコイズを実際に見たことありません!
ブリーダーさんの写真やネットで探したそれっぽい写真は見たことありますが、なんということでしょう!
上の画像は私が育てたオキナちゃんの尻尾の画像でございます
ブルーとエメラルドグリーンの尻尾です
どなたか写真を提供してくださったら嬉しいです♪
キャプションなどでご紹介させて頂きます~